スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
瑞牆ボルダリング
去年は3月から瑞牆へ行っていましたが
今年は大雪の影響もあり2~3週間ほど遅いシーズンイン。
久々の外岩でのクライミングです。
約1年ぶりの瑞牆。天気がいいな~。

先週1回だけクアハウスに登りに行っただけで
ここ1ヶ月間全くクライミングをしていなかったので
今日はとりあえず簡単な課題ばかりをトライ。
指が弱っているので簡単そうなスラブの岩を。


面白かった2級課題「夜を待ちながら」
でも2級にしてはかなり易しめ。

Hさんはお目当てのカラクリ(初段)にトライしましたが
瑞牆到着後1時間で腰を痛めてしまい完登ならず。

8,7,6,5,4,3、2級の課題を取り、
1級も・・・と思いましたがそんなに上手くはいかず・・・。
今日の課題の中では「夜を待ちながら」と「桃源(左右)」
が面白かった。初段はまだまだ登れそうにないなぁ。
久々の外岩でしたがブランクある割には結構頑張りました。
やっぱりクライミングは楽しいな。
今年は大雪の影響もあり2~3週間ほど遅いシーズンイン。
久々の外岩でのクライミングです。
約1年ぶりの瑞牆。天気がいいな~。

先週1回だけクアハウスに登りに行っただけで
ここ1ヶ月間全くクライミングをしていなかったので
今日はとりあえず簡単な課題ばかりをトライ。
指が弱っているので簡単そうなスラブの岩を。


面白かった2級課題「夜を待ちながら」
でも2級にしてはかなり易しめ。

Hさんはお目当てのカラクリ(初段)にトライしましたが
瑞牆到着後1時間で腰を痛めてしまい完登ならず。

8,7,6,5,4,3、2級の課題を取り、
1級も・・・と思いましたがそんなに上手くはいかず・・・。
今日の課題の中では「夜を待ちながら」と「桃源(左右)」
が面白かった。初段はまだまだ登れそうにないなぁ。
久々の外岩でしたがブランクある割には結構頑張りました。
やっぱりクライミングは楽しいな。
スポンサーサイト
<<2014.04.15 檜ノ塔 | ホーム | 2014.04.13 弥彦山トレッキング>>
Comment
コメントの編集
Trackback
| HOME |